かなり前なのだが、気ままさん は見た。
某場所にいて、隣の5人ぐらいのが騒いでいた。
簡単に言うと、言い合いである。
隣で聞いていたが、かなり自己中心的な方がいて
かなり人をコケにしていた。
それで周りの1人が 「 お前いい加減にしろよ? 」 的な。
ちなみに私は、出歯亀根性ではなく
離れられない理由があったし、聞いているだけでストレス。
正直静かにして欲しい。
言い合いの後、3人は帰って行った。
残ったのは自己中心的な人と、その中で唯一
会話していない? ( 言い合いには参加していない ) 人である。
その静かに人に、言い足りないのか愚痴を投げつけていて
結構な時間、静かな人と
私は ( 何で聞かされなきゃならんのだ ) 黙って聞いていた。
会話が途切れたとき、静かな人が
「 自分の言いたい事を好きに言うのは自由だけど
それを押し通すって事は相手が我慢して気を遣っているだけだよ
友達でも何でも 」
こんな事を言った、文面そのままじゃないけれども。
で言われた方は
「 はぁ?何でそんな事お前に言われにゃならなんの? 」
的に激高していた。
私はびっくりしたよ。
自己中心的な人の静かな人へは 「 見下した発言 」
つまり下に見られているのに
静かな人は 「 友人 」 として扱ってくれて
暴言を言われるのがわかっているのに
言いにくい事をお話してくれているんだもの。
それも 「 お前が悪い 」 とか 「 貴方が 」 ではなく
「 何が良くないのか 」 という事。
そして、静かな方が帰って行った。
「 私といると不愉快だろうから、これで帰るね 」
「 バイバイ 」
私、気ままさんは正直
上の事柄、いざこざなどはどうでもいいと思っている。
隣にいただけの、ですしね。
ただ、この最後の 「 バイバイ 」 という響きが
気になってこの記事を書いている。
静かな人が普段、どういう人でどういう性格か?は
わからないが、この場面で 「 バイバイ 」 というのは
不自然と感じた。
想像でしかないが、もし意図的に使用していたのであれば
「 私の考えを話したことで
これで縁が切れてしまったかもしれないけれども 」
的な事で言ったのかもしれない。
人との縁が切れるとまで判断をして
それでもなお、発言できる。
そういう人を私は
「 優しい、嫌われ者 」 的に思っている。
私、気ままさん はそういう事はしなく
黙って聞いているだけの人ですから
そこまでエネルギーを使えるなんて凄い。
その人がどのような意図で話したか?
は繰り返しますが、私の想像なので
この記事も当人からしたら
全然違うかもしれませんですけれど。
私がその立場であったなら将来は胃癌 ( 確定 ) ですね。
ただ聞いていたの私は
帰宅したら胃がキリキリして胃薬を飲みましたから。
自己中心的な方は、上の事をどこまで受け止めたのかな?
人が聞いているだけで胃が痛くなるようなお話を。
ま、どうでもいいけど、他人ですしね (極悪
ちなみにストレス胃には
【第2類医薬品】大正漢方胃腸薬
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
がオススメ、粉が持ち運べて便利、宣伝かよ~
と気が緩んだことで、この記事はお終いです。
以上。
この記事で紹介している商品はこちら
・第2類医薬品】大正漢方胃腸薬 をAmazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
この記事へのコメント