自分のブログは簡易レビューが主体なので
どうしても説得力のある物にするためには
やはり画像・写真が必要でして
自分は以下のデジカメを使用しております。
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ
1400万画素CMOS 光学40倍ズーム 広角22.4mm
ブラック SP-820UZ BLK
[ Amazon ]
シャキーン・ちょっとカッコいい。
・・・が一般人が外で使用するとなると大げさ、かも (笑

上の写真は 10000円台の 安価なデジカメで撮ったものです。
今紹介しているデジカメで撮りました写真は
以下で掲載しております。
ただ、素人が撮った物なので期待はしないで下さい。
素人でもこれぐらいは撮れるという見本です。
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ を購入。その2
それで1年8ヶ月、使用していまして
使用の感想としましてはなかなかの中々です。
まず、安価な物と比べて写真のブレがないです。
シャッターを押してこれはぶれてますやろーという場合でも
確認するとぶれてなかったりします。
絶対にぶれないって訳ではありませんが
安価な物と比べると全然違います。
写真なら今はスマホがありますので
それでいいじゃないかーという物ですけれども
スマホでも撮ってみた事はあるのですが
軽すぎてですね、何かこう写真を撮るのが難しいのです。
※自分が下手なだけかもしれないんですが
その点、こうしたデジカメは適度に重いので
ガッチリ持つ訳でしてササッと撮れたり。
また、スマホにはない強力なズームがありますので
スマホで撮影していて影が出来て上手く撮れないという場合でも
かなり離れてズームで撮るっという場合が結構あったりします。
※フラッシュを使えばいいのですが
近すぎて白飛びとかするのを防いだり出来ます
これも自分の腕がないだけかもしれませんが
あとは乾電池単3が4本ですので
電池が切れたら交換するだけで容量が復活するのがいいですね。
エネループを使用すれば交換する4本を予備に
置いておけば安心な感じです。
※1日に何時間も使用するという状況でなければ
どうせエネループの充電池を使用しているのなら
最初から充電池の物を購入すれば、というお話ですが
充電池って劣化するじゃないですか。
劣化して使用するのもストレスだし、いざ購入しようとしても
充電池が売り切れていたり、生産が終わっていたりして
入手できないとカメラが使用できなくなる訳ですから
そういう場合を考えると自分的には乾電池で使用できるのがお勧めです。
エネループならどこでも買えるし、・・・少し高いですが。
昔より電池の持ちが無くなってきたっていう場合には
他の機器に使用できますし。
あと乾電池なら、このカメラが壊れる数年、
数十年で廃れるって事はないと思うので。
とまあこんな感じです。
スマホのカメラもいいけれども中程度のデジカメも便利。
以上。
この記事で紹介している商品はこちら
・OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ1400万画素CMOS 光学40倍ズーム 広角22.4mm
ブラック SP-820U を
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ を購入。・OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ を購入。その2
・OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ を購入。その3
・OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ を購入。その4
・OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-820UZ を購入。その5
・エネループ Panasonic eneloop BK-3MCC_4SA 日本製
長く使えお財布に優しい
この記事へのコメント