これは私の顔見知りの人に同じく別の顔見知りがクイズを行い
反応を私が見てどういう話になるか?を別の例として書き出したであり
意図的に人を試すという話ではありません。
------
普通に出されたクイズ。
たったそれだけでもこの人とのお付き合いは
避けるべきだな?という事が相手に伝わってしまうかも。
例えばこんな感じ。
「 砂漠で生き延びるのに1つだけ何でもいいので選べるとしたら? 」
余裕を持たせて1分待ちます。
相手が ○○ と答えたとしまして
「 私も ○○ って思ったのですが、
これでマンションって答える人がいて
そういう人は発明王だったり考えが違うんだって、面白いね 」
この様に話します。
大事なのは、最初に相手を尊重する、私も同程度の考えをした。
普通ではあり得ない人がいるけれどもそういう人は別格で
感心する、面白いね?と明るい話にまとめる。
間違っても、「 お前は平凡発想だ! 」 とはしないことです。
いろいろな反応が来るのは当たり前で
面白いね、そう来たか、私ならマンションじゃなく…
マンションって反則だろ!という意見は問題ない。
けれども自分の想定外の答えで自尊心を傷つけられた、馬鹿にされた
と表現する人、被害者意識が強い人には近づかない方がいい。
上の例はクイズです。
クイズというものは、答えられない人を馬鹿にするという目的ではなく
いろいろな考えを出して楽しむものです。
であるから、出来ないからといって 「 馬鹿にされた 」 と
考える人は無駄にプライドが高く、接していても気疲れするだけ。
そして、その馬鹿にされたを " 一時的 " ではなく
5分、10分、1時間でも " 怒りが継続する人 " はさらに注意。
これらは自分が頭に血が上ったらそれしか考えられなく
感情の切り替えも下手。
クイズで頭に血が上り、どう他の人から見られるのか?
部屋の空気がどうなるのか?という想像が出来ない。
他人への配慮もなく自分優先の性格。
積極的に、お付き合いを控えるべきで
私なら全力で避ける事案ですけれども、実際避けます。
これらの性格であれば
クイズをしなくても接していればわかるのですけれども。
上のクイズは実際に行ったわけではなく、私の想像です。
ただ、私の知り合いがクイズをしていて
「 そんな答えはあり得ない! 」 と血が上った人がいて
1時間も愚痴を言った人がいるのは事実。
そして、性格面で付き合いたくないという
上に書いたことと同じ性格をしていたも事実。
普通にクイズをしていて2人ほど
クイズで逆ギレというどこで怒るポイントがあるんだ?な話ですが
同じような性格をしていたので、ブログネタとしてご紹介しました。
たかがクイズ、されどクイズ。
性格がばれてしまうかもしれないという話でした。
ただ、そういう人は関わってはいけない人という認識が最初にあり
この記事に書いたことも当てはまるというだけで
クイズでばれるというわけではありませんので、誤解は厳禁です。
以上。
この記事へのコメント