色々とありましたが
私的に平成で学んだ大事なことを書いておこうかと。
それは、たとえ家族でも
自分から見て受け入れづらい性格の相手とは
特に仲良くしないでもいいと言うことです。
私の近くには、とにかく愚痴を言う人がいます。
毎日毎日、何時間でも愚痴を言う人が。
気に入らないことは、即愚痴にだします。
例えばどこかに遊びに行ったという話をしたとします。
その人が、 「 そこは無料なんでしょ? 」 と言ったとします。
いえ、有料ですよ、周りで遊ぶだけなら無料ですが。
普通の会話ですがその人は大激怒です。
自分の発言を否定されるのは嫌いなそうです。
こちら側からすれば有料だと事実を言っただけなのに
何が気に食わないのだか知らないですけれども。
偉そうに振る舞っている割には
おちょこを裏返すと凹みになっていますよね?
あの程度の水しかためられないような心が狭く浅い人です。
安いプライドだけはエベレスト並とも言います。
そういう人に、私は今まで気を使っていました。
愚痴は長々と聞いていましたし、
私以外とは上の例のように馬鹿みたいな事でぶつかります。
ぶつかるとは言っても、その人が一方的に
喧嘩腰でいくんですけどね、馬鹿の一つ覚えみたいに。
で、お前は頭おかしい、みたいな扱いされて
また一人で怒って、私に愚痴をぶつけて。
そういう人といて、おわかりかと思うのですが
フォローが大変なのです。
普通の状況なら、まあそれでいいでしょうが
私は数年前にストレスがたまり、精神が塞ぎ込むようになりました。
あ、言っておきますけれども
今は回復しておりますので、問題はないです。
その時でも、私は周りに心配をかけないように
平静な顔でいましたが
その人は私が精神薬を飲んでいることを知っているのです。
知っていて、愚痴をぶつけてくるのです。
今まで通り、何もなかったかのように。
こちらはストレスが絶え間ない。
私は何のために精神薬を飲んでいるのかがわからなくなりました。
私の病気を治しているという意味で飲んでいるのではなく
その人から受け取る精神的ストレスをだますために飲んでいる。
という感じで。
そんな訳で、その人とは距離を置くことにしました。
何を言われても、へーへーという感じで
何も同意せず、そうなんだねー。
誰かと険悪になっても平静な顔、
今まで間をとって話題をそらすなどしていましたが
そういう事もせず。
そうしたらとても気分が楽になりました。
その人の気苦労まで背負っていて潰れそうになっていましたが
気づくの遅いよ、みたいな。
ちなみに、私のフォローが無くなった人は
結構な頻度で知り合いに大激怒されていて
毎日つまらなそうにしています。
私に優しくしてくれない、とか。
大体、その人が他人に優しくしている所なんて
私は見たことないのですが
他人にしてもいないことを求めるとか
何を言っているんでしょうか。
こういう人を見ているとわがままと言いますか
親はどのような教育をしてきたのでしょう。
精神ストレスで精神科に通っていて、
薬まで飲んでいる人に気が済むまで愚痴を言い放つ。
しかも毎日。
スゴいですよね。
控えめに言ってほんと頭おかしいって思う。
そういう人が隣にいる場合は
自分が潰れる前に、対策をとった方がいいですね。
離れられない場合は気持ちを切り替えて
こんな有害な人のフォローなんてする意味が無い、みたいな。
無理して付き合っていると、精神をやられますよ。
やられる前に攻撃 ( 無関心 ) だ。
以上、平成の時代に私が学んだ大事なことでした。
有害な人とは適当に相づちを打っていればいいよ
相づちでいいよ。
大事なことなので2回言いました。
本当に、有害な人に真面目に対応するのは無駄です。
無駄すぎます。
これも大事なことなので2回言いました。
以上。
この記事へのコメント