毒のある記事ですので苦手な方はお戻り下さい、
お手数をおかけ致します。
-----
自分や周りの人でこういう人はいませんか?
誰かと話していると険悪、言い合い、口げんかになるが
特定の人だと喧嘩にならなく話が進む、相性が良い。
本当に相性が良ければいいのですがその相性のいい人が
他の誰かと険悪、言い合い、口げんかをしていたを見たことがありますか?
これがなくて、見た目穏やか、もしくは聞き手のタイプであれば
毒舌を我慢して聞いていられる人です。
普通に話していて、相手を激怒させるような事を
会うたびに言い放っていて、不快にさせようとも静かに聞いている。
通常、愚痴を繰り返し聞かされればこうした方がいいんじゃない?
というアドバイス的なことを言う。
それらのアドバイスに腹を立てて険悪になるの流れ。
逆に静かに聞いているタイプは相づちがあるないは
個々のタイプとしまして聞く、聴く、きく。
自分のストレスをぶつけても、とにかく反射しない。
だから、とてもよい。
ストレスを自由に好き勝手に、無限にぶつける相手への賞賛として
相性がいいと表現される。
とても貴重な存在。
通常であればその様なことをすれば険悪、言い合い、口げんかになる。
しかしながら、そういう静かなタイプにも限度や限界という物がある。
例えば、珍しく口を開いたと思ったらこんなことを言われるかもしれない。
「 ○○さんの周辺は、どうしてクズしかいないんでしょうか?
パートナーやパートナーの親戚、子供はもちろん
自分の親、兄弟、教師、友人、知人、クラスメイト、
アルバイトした経営者、共同生活をしていた知り合い、
近所の人やスーパーに来る客にいたるまで一人残らずクズ、
心情を察しもしない誰一人使えない無能の集まり 」
これを読んだ方は、なんて失礼なことを言う、静かなタイプだよ。
闇でも抱えているんじゃないのか?
こう思ったかもしれませんが、いえいえ、違います。
これは目の前にいる、相性がいいと思っている人が
毎日のように話してくる登場人物の話を総合したものです。
何でわかるかというと、
これは私、気ままさんが実際に言った台詞ですから。
順番は違いますが、実際に言葉で発しました。
相手様は 「 え?そんなこと言ってなくない? 」 みたいな態度を
しておりましたが紛うことなき当人から聞いた話です。
「 え、この前も子供の頃に兄弟から嫌がらせされたと聞きましたよ
嫌だからここに来たんですよね?それで暮らして色々な目にあって
よかれと思ったいい人と結婚したらその人もクズで子供もクズなんでしょ? 」
それ以降はあまり私に悪口を言わなくなりました。
控えめにね、当然なくなりはしませんよ。
相性の良い、何でも話せる貴重な人ですから。
ちなみに、静かな人の心情を書けば
相性のいいと表現される人とはこれで切れてもいい、切るべきと判断して
遠慮無く言い放ったであり
それ程に我慢をしていたという事でもあります。
静かな人だから、何を言ってもいいと思っているのであれば間違いですし
今日は機嫌が悪かったからという考えも捨てて下さい。
言うべきことは覚悟して内容も用意をして話しますし
怒ってもいないので淡々と詰まることはなかったでしょう。
感情で気の赴くまま話すとは正反対なのですよ。
当然、自分が発した言葉でどうなるかは織り込み済みで
覚悟をして発言しています。
理解して頂けますでしょうか?と思う今日この頃であります。
-----
それでは、たまに毒を吐く気ままさんですが
私の毒を受けてしまった方へのお詫びと
精神ストレス耐性が上がりますようにと
精神の神様にお願いを致しまして、これにて終了です。
以上。
この記事へのコメント