通常なら激怒する事を言われても怒らない人がいるけど我慢の壺の底が深いだけ。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事を AI に読ませ、読みやすいよう指摘を受け
表現を調整することはありますが記事全体を AI にて執筆することはございません。
暇人日記です。

皆様は怒りますか?
人と接していると、どんなことを言われても
通常なら大激怒するような事でも
ニコニコとしているまででなくても冷静な人がいます。

まあ、ぶっちゃけ私なのですが。
よく気ままさんには何をしても大丈夫な
誤解をしている人がいるので、日記として心の中の声などを。

当然ではありますが
嫌な事をされた、言われたとしまして
何も感じないというのではありません。
態度に表さず我慢しているだけ。

大丈夫ですよ、問題ないです。
( この程度なら理性で感情が制御できる範囲なので大丈夫ですよ )
みたいな感じですね。

何故かと言いますと波風を立てたくないから。
失礼な事を言われたとして、反論すると空気が悪くなりますでしょ。
そういうのに敏感な人は自らそういう空気にするのが嫌なのです。

ですから普通の人が、大激怒して殴りかかるレベルの事を
言われたとしましても理性で押さえ込んでいます。

そういう事を長年していると
感情をコントロールする術に長けていきます。
ですから余程の事を言われない限りは
理性が働き、感情で怒る事はない。

通常人が 100 我慢できる壺があるとすれば
私は 1000 とか、もっとあったりします。

けれども、人間ですので当たり前ですが
限界という物があります。

例えば会うたびに失礼な人だ
失礼な事をしていて平気な顔をしている
失礼な事をするのが当然、こちらが何も言わないと思っているなど

少しは悪かったな?と思ったような態度を出してくれれば
もしくは言い過ぎたわ、等の一言があれば
私は何も言わないつもりです。

けれどもそういう事を微塵にすら感じさせない人がいます。
そういう人でも表情は崩さないです。
皆と同じく、平等に嫌悪感も表さず。

他人から見れば気ままさんはロボット感情しかないんじゃね?
という事を思われているかも知れません。

けれども書いたように限界が来ます。
この人とは 100% 付き合いきれないな、という感情ですね。

そうなると私の儀式ですが
私からは普段、お願いはしませんが軽いお願いをするんです。

「 すいませんけれど、○○にある○○を取ってもらえませんか? 」

時間にすれば10秒~1分程度で済む、本当に簡単な事です。
そのほんのちょっとしたお願いを聞いてくれるかで
私は最終判断をしています。

私にとってこの人と付き合っていて1%でも有益なのかな?という。
嫌な顔をしたり、文句を言ったり、お願いを聞いてくれなかったり。
そういう場合は、もうこの人とは駄目なんだなと完全判断します。

それ以降はその方とは完全な他人です。
知り合いですらありません。
無視したりそういう事はしないで
あくまで他人と接するようになります。

他人から見ると気ままさんがとうとう怒って腹を立てた。
という感じになりますが逆です。
何にも怒ってない、他人だから。

ですから怒っているの?と聞かれても
機嫌直せよと言われても意味がわからないです。
他人に感情を向けるなんて意味ないですから。
通りすぎる通行人に感情を向けるなんてあり得ないでしょ。

とまあ、私はこういう感じです。
怒って相手に感情をぶつけるのであれば
関係の修復は可能ですが、私からしてみれば
関係を修復する意味がないのです。
だから怒らない。

ちなみにここまでの感情にならなくても
一時的に理性が感情や怒り ( ストレス ) に負けそうになる事があり
態度に出る事があります。

私の場合は手首より先が小刻みに震える事ですね。
怒りが指先から漏れそうとでも言いましょうか。

そういう場合、私は
「 申し訳ありませんが少し席を外してもよろしいでしょうか? 」

と離脱します。
そして静かなところで感情を圧縮します。
感情を発散、ではなく無理矢理押し込めます。
それで冷静な感情を取り戻せます。

ですから私のようなタイプで
自ら離脱します、冷静になる時間をください。
という自己申告をしているのに聞き入れてくれない場合
限界まで心を圧縮している物が爆発するので
やめて欲しいですね。

ありがたい事に私はまだ爆発した事はないですが
この様な言葉を聞いた事はありませんか?

「 普段ニコニコしている人を怒らせると手がつけられない 」

これは怒りを我慢するメーターが
通常の人の何倍もあり、それがあふれて制御できなくなるから。
という事だと思います。

ちなみに暴れるタイプと暴れないタイプがいるかと思いますが
私は後者の冷静に相手の急所を突く論理的攻撃タイプです。

あり得ないくらいの我慢が出来る人を
大激怒させる人の欠点なんていくらでもあるのですから
冷静に1つ1つ論理的に細かく説明してあげます。

そういう事をされるのは嫌でしょ?私もやるのは嫌です。
ですから離脱したいという人がいれば離脱させてあげてください。
お互いのためです。

-----

とまあ、こんな感じで
ニコニコしている、または冷静な人はこんなことを考えている
気ままさんバージョンでした。

ちなみに私を大激怒という名の他人扱いにさせたのは
人生で5人だけです。
回数でいえば14歳の時と36歳の時の2回ですね。

大した玉だよ、その5人は、本当にね。
以上。

おすすめリンク

Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    日々の生活や考えている事、ブログの事などを書く雑記サイトです。
    こちらは私が運営している他2つのサイトとは毛並みが違く
    何だこいつは?という事を ( 表現には気をつけております ) 書いたりもします。
    比較すると文章の差異にて、違和感が起きると考えるのは自然な事。
    しかしながら他の2つのサイトとこのサイト、書いているのは私のみ。
    どちらが本当の私なのか、片方が演じている私なのかではなく、両方が私です。

    記事は全て私がキーボードで打っておりAIの類も使用しておりますが
    あくまで読みやすいよう表現の提案を受けるであり
    AIが内容に関し深く食い込むはありません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの追跡レビュー は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター