対人関係 相手の話している内容がどこに焦点を当てているかの把握能力が低い人
暇人日記。
人は色々いるもので数人で雑談をしていて聞いていたとしまして
私と隣にいる人で受け取る印象が全く違うなどはあり得る事。
例えば、久しぶりにゴルフへ行ってきたと誰かが話をしていたとする。
遠いので電車、バスを乗り継いでという話だ。
「 しばらく行っていなかったら直通電車はなくなっているし
バスの時間も変更されていて、いやー参ったよ 」
この内容であったとする。
私は内容と共に、その人がどういう性格なのか
どういう話し方をするのかという普段の特徴と比較して
・顔つきは、困っちゃったよ風
・顔や目に怒りの傾向はない
・口調もキツくなく、声色や強弱の変化もなく淡々としていてる
・身振り手振りの激しい動作もない
・イライラしている風でもない
・普段は温厚な性格である
これらの情報を元に、この話は単に世間話として
「 こういう事があったよ 」 という日常を切り取ったお話。
その判断なので
・たまに行くとダイヤが変わっていたりして焦りますよね
・コースの予約をした時間に間に合ったんですか?
・そういう変化があっても臨機応変で目的地にたどり着けるは良いですね
この類の話をする。
特段、怒りの感情を出していないのであるから
上の話でいいと私は思っている。
しかしながら、これとは逆の怒りを表していると理解をして
・そんなに不快ならあらかじめ調べておけば良いでしょ
・折角ゴルフに行ったのに何でイライラして…