対人関係 相手の話している内容がどこに焦点を当てているかの把握能力が低い人

暇人日記。 人は色々いるもので数人で雑談をしていて聞いていたとしまして 私と隣にいる人で受け取る印象が全く違うなどはあり得る事。 例えば、久しぶりにゴルフへ行ってきたと誰かが話をしていたとする。 遠いので電車、バスを乗り継いでという話だ。 「 しばらく行っていなかったら直通電車はなくなっているし   バスの時間も変更されていて、いやー参ったよ 」 この内容であったとする。 私は内容と共に、その人がどういう性格なのか どういう話し方をするのかという普段の特徴と比較して ・顔つきは、困っちゃったよ風 ・顔や目に怒りの傾向はない ・口調もキツくなく、声色や強弱の変化もなく淡々としていてる ・身振り手振りの激しい動作もない ・イライラしている風でもない ・普段は温厚な性格である これらの情報を元に、この話は単に世間話として 「 こういう事があったよ 」 という日常を切り取ったお話。 その判断なので ・たまに行くとダイヤが変わっていたりして焦りますよね ・コースの予約をした時間に間に合ったんですか? ・そういう変化があっても臨機応変で目的地にたどり着けるは良いですね この類の話をする。 特段、怒りの感情を出していないのであるから 上の話でいいと私は思っている。 しかしながら、これとは逆の怒りを表していると理解をして ・そんなに不快ならあらかじめ調べておけば良いでしょ ・折角ゴルフに行ったのに何でイライラして…

続きを読む

つい癖で出てしまう 「 そんな訳ないでしょ 」 の多用による信用・信頼の低下。

暇人日記。 普通に生活していて、気軽に使っているのに 意外と印象が悪い言葉があります。 「 そんな訳ないでしょ? 」 という類の否定の言葉。 これを口癖のように使っている人を見かけますが これは 「 相手の言動に対して否定している 」 発言なのです。 知っているわ!と憤りを感じる人も多いかと思いますが 知っていても気軽に使っている人がいる、というお話。 こういう話があるよ → そんな訳ないでしょ? と常に否定する人もいます。 一番酷いのは 「 雨が降ってきたよ 」 とお話をしたとしまして 「 そんな訳ないでしょ? 」 という。 自分が目で見て、実際に雨が降ってきたと確認して 雨が降ってきたよと発言したのに否定されるです。 そんな事で?と思いませんでしたか? 残念ながらそれは違うのです。 これらは多くの繰り返しにより相手の心証が悪くなります。 想像して頂くとわかりますが 100回 自分が発言したとします。 100回 「 そんな訳ないでしょ? 」 と否定されます。 発言するたびに否定されるのであれば 発言する意味はなく、会話する意味もありませんか? 否定されるのですし。 それなら黙っていればいいのですから。 お互いに嫌な気分にならなくて済みますし。 相手は嫌な気分になっていなく、 何気なく使用しているのだろうとは思いますが 意図してやっているのであれば、縁を切るレベルです。 この否定もですね、個人…

続きを読む

ブログの執筆で 「 改善していく 」 という 「 楽しさ 」 を味わう。

皆様はブログを書いていますか? もしくは始めようと思っている人もいるかと思います。 今回はブログでの楽しみ方の一つを書こうかなと。 さて情報を小出しにするのは嫌いなので 「 改善していく 」 楽しみというものがブログにあります。 ブログでは主に文字、画像、動画が存在します。 細かく分ければ文字の大きさなどのレイアウト類も入りますね。 ブログば自分で運営していれば、ある程度は自由自在なので 自分で気になった事を 「 改善していく 」 これは見た目のきらびやかな装飾を、という類が主ではなく この様な文字、文章を改善していく。 対面で話しているとしまして 大事なのは表情、態度、言葉のチョイス、声色、声量の上下など 多数ありますが、ブログでは文字が主になる。 よって表現を磨かなければなりません。 私も磨いている途中でその類の専門家から見れば 何を偉そうな事を、と表現されるとは思います。 しかしながら表現な専門家の類まで磨き上げなくても 少なくても読み手が不快にならない表現を改善する事は可能。 文章で不快になる表現は大抵、 対面で強い感情を相手に放つ言葉と同じ。 簡単に言えば相手を攻撃したり馬鹿にしたりする表現ですね。 その類を書かないように改善していく。 ブログを書いていて面白いのは、 頭で考えている・言葉で発しているのと比較して こういう文字にして書いてみると、その言葉の酷さがわかる。 そんなに変わらないのでは?…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    日々の生活や考えている事、ブログの事などを書く雑記サイトです。
    こちらは私が運営している他2つのサイトとは毛並みが違く
    何だこいつは?という事を ( 表現には気をつけております ) 書いたりもします。
    比較すると文章の差異にて、違和感が起きると考えるのは自然な事。
    しかしながら他の2つのサイトとこのサイト、書いているのは私のみ。
    どちらが本当の私なのか、片方が演じている私なのかではなく、両方が私です。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの追跡レビュー は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター