平和主義者からも避けられる、他人から嫌われる簡単な言動。
\
【 目次 】
はじめに
口を開けばマイナスの事ばかり
自分は正義という信念
顔つきの変化、声色の不快さ、声量の上下
親切の押しつけ
私は好かれていなくてはならない
3択です
おすすめリンク/関連記事
はじめに
突然ですが、人から好かれる/嫌われる/空気扱いのどれがお好きですか?
大抵は好かれるか、気分が楽なので空気扱いがよいと
答えるかもしれませんが
中には嫌われたいと思って、記事のタイトルにあるように
平和主義者でさえ舌打ちするぐらいに嫌われたいと思っている人もいて
毎日毎日、嫌われる言動をしている人もいます。
今回はこの、人から嫌われる行動のお話です。
この記事とは逆に考えれば少なくても人から嫌われないという
逆意味にも使えますが、そういう嫌われる行動をしている人には
必要ありませんよね。
【 目次へ戻る 】
口を開けばマイナスの事ばかり
さて、例え平和主義者で、ある程度の人でも仲良くしようと
心に決めているであろう人ですら 「 オマエいい加減にしろよ? 」 との
言葉がつい出てしまいそうになるのが 「 口を開けばマイナスの発言 」 をする。
朝、起きた直後から夜、寝るまでの起きている間
嫌みと愚痴と批判しか言わない平和空間破壊者。
同じ部屋にいるだけで気が滅入ってくるし
どんなに気分がよくても一緒にいるだけでイライラに変わってしまう。
一緒にいる限り、胃薬は必需。
怨念の塊か?と思いたく…