話す/書く/考えをまとめるのが苦手な人はブログで思考を整理する練習をしよう。
暇人日記です。
皆様は考えて話をしたり物を書いていますか?
こう書くと、もの凄く失礼な表現になってしまいますが
大変失礼をいたしました、書き直します。
皆様は思考をまとめるのが得意ですか?
そして効率的な話す/書くが出来ますか?
最初からこう書けば良かったですね。
ちなみに、私、気ままさんは
今ではこうしてブログを書いていますが
最近まで思考をまとめて順序よく話す。
アウトプットが大の苦手でした。
頭では自分の考えがぐるぐると回っているのですが
順序よく並べられないといいますか
簡単に言えば考えすぎて、思考がまとまらない
ぐだぐだになってしまう、という物。
けれども今では、少なくてもブログを書いていて
意味不明な文章を書いているという事はなくなりました。
話し方も順序よく組み立てられるようになり
昔と比べればかなり良くなる。
ここからが本題なのですが
私のこうした成長はブログを始めたからなのです。
趣味で始めたブログではありますが
何百記事も書いていると
どう書いたら読みやすいかな?
どう並べたら理解しやすいかな?
自分の考えをそのままブログに書くのではなく
そういう相手側から見た相手の立場に立って書く
という事を学ぶようになりました。
今までは自分の思考で色々とやっていたので
まとめたそばから書く、話すので順序がバラバラだったり
理解するのが大変だったり
そういうのが続くと焦って
さらにま…