【セキュリティ】メールでログインしてと書いてあっても慌てて飛ばない。
この前知人と話していたら
「 ○○だからログインして○○してね。」
というメールが届いたらしく
そのメールに従って メールに書いてある URL をクリック。
ログイン画面でログインしようとしたら
何か変な感じでよく見たら
そのサービスのページじゃねーわ。
フッシィングずらー。
というお話でした。
それで、えっ、と思った箇所が自分的に二つ。
メールのアドレスをクリックするの?
他の人はどうかは知らないですけれども
仕事のメールならいざ知らず
普通のサービスでメールに書いてある URL を
クリックしてログインするのはどうなんでしょう。
ログインしてくださいってあるわけですから
メールに書いてある URL から飛ばなくったって
安全と判明しているブックマークから
飛べばいいでしょ、ログインなんだし。
何でどこのページかわからないようなメールのアドレスで飛ぶし!
もう一つは URL が専用のページに
リンクされているかもしれないので
メールの URL から飛ぶ必要があった場合ですね。
その場合も自分のブックマークでログインしてから
メールのアドレスで飛べば
ログインしてあれば
もうログイン状態なのですから
もう一度ログインしろとは出ないはずです。
ちなみにここでおかしいな?と思わず
メールとパスワードを入力してしまうと何の意味もないです。
例としまして、買い物サイトのアマゾンですが。
…