ちょっとした明かりが常に欲しい時に便利 ELPA LEDライト PM-L100

皆様の家で暗い箇所はありませんか? 我が家は洗面所に窓がなく暗いです。 という訳で今回は明かりのお話。 洗面所というと自分のイメージでは あまり窓がなく夜になると真っ暗な感じですが そういう所におすすめなコンセント式のライトがあります。 ELPA LEDナイトライト明暗センサー ホワイト PM-L100(W) 洗面台の鏡の所あたりにコンセントがあると思うので 刺すだけで設置は終了。 それで明るさですがこんな感じです。 部屋を真っ暗にして、窓がない洗面所。 物が多くてごちゃごちゃしているのはご勘弁を。 画像だと見る環境によって違いますので 上の状況では手に石けんをつけて 洗って手に泡が残っているかの判別がつきます。 また、アパート・マンション等の細長い廊下があったとしまして 結構明かりがあるといいますか 暗闇で光っていますので たとえ夜中に起きても洗面所への一直線にさえ出れば ある程度明るいです。 廊下にコンセントがあれば 常備灯っていうんですか、にもなるのでおすすめ。 ただ、普通の部屋に置いて明かりが欲しいって場合には LED なので少しまぶしいといいますか 視界の片隅 ( 6畳の隅とかで光っている ) にあるのは ちょっと落ち着かない感じです。 ペット等の明かりに・・・という感じでも 少し明るい感じでしょうか。 あくまでも一時的に見るとか そんな風にした方が目に優しいかもしれ…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    日々の生活や考えている事、ブログの事などを書く雑記サイトです。
    こちらは私が運営している他2つのサイトとは毛並みが違く
    何だこいつは?という事を ( 表現には気をつけております ) 書いたりもします。
    比較すると文章の差異にて、違和感が起きると考えるのは自然な事。
    しかしながら他の2つのサイトとこのサイト、書いているのは私のみ。
    どちらが本当の私なのか、片方が演じている私なのかではなく、両方が私です。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの追跡レビュー は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター